-
No.379 すべてを尽くして「とどまり」ます
ヨハネ15:5わたしはぶどうの木、あなたがたは枝です。人がわたしにとどまり、わたしもその人にとどまっているなら、その人は多くの実を結びます。わたしを離れては、あ... -
No.378 祈りとは「天のこと」を思うことです
マタイ6:9ですから、あなたがたはこう祈りなさい。「天にいます私たちの父よ。御名が聖なるものとされますように。 ですから、こう祈りなさいと言われました。 主は、... -
No.377 私は聞く人に恵みを与えることができます
エペソ4:29悪いことばを、いっさい口から出してはいけません。むしろ、必要なときに、人の成長に役立つことばを語り、聞く人に恵みを与えなさい。 聞く人に恵みを与え... -
No.376 私は「あらゆるときに主をほめたたえる」と決断します
詩篇34:1私はあらゆるときに 主をほめたたえる。私の口には いつも主への賛美がある。 あらゆるときとは惨めな気分の時もということです 詩篇34篇は、ダビデがガテの... -
No.375 恵みを知るなら平安が伴います
Ⅱペテロ1:2神と、私たちの主イエスを知ることによって、恵みと平安が、あなたがたにますます豊かに与えられますように。 恵みと平安なのです 「恵みと平安がますます豊...
-
【黙示録3章12節~13節】「今」は「永遠」につながっているのです。
黙示録3:12わたしは、勝利を得る者を、わたしの神の神殿の柱とする。彼はもはや決して外に出て行くことはない。わたしは彼の上に、わたしの神の御名と、わたしの神の都... -
【黙示録3章10節から11節】 すぐに来られる方を忍耐をもって待ち望みます
黙示録3:10あなたは忍耐についてのわたしのことばを守ったので、地上に住む者たちを試みるために全世界に来ようとしている試練の時には、わたしもあなたを守る。 PDF黙... -
【黙示録3章7節~9節】キリストの心を携えて、開かれた門を行くのです
黙示録3:7また、フィラデルフィアにある教会の御使いに書き送れ。「聖なる方、真実な方、ダビデの鍵を持っている方、彼が開くと、だれも閉じることがなく、彼が閉じる... -
【黙示録3章3節~6節】主は、わずかな者たちとともに歩まれます。
黙示録3:4しかし、サルディスには、わずかだが、その衣を汚さなかった者たちがいる。彼らは白い衣を着て、わたしとともに歩む。彼らがそれにふさわしい者だからである... -
【黙示録3章1節~3節】「生きた者」となるように招かれているのです
黙示録3:1また、サルディスにある教会の御使いに書き送れ。「神の七つの御霊と七つの星を持つ方が、こう言われるー。わたしはあなたの行いを知っている。あなたは、生...