-
No.62 失敗は終わりではないのです。私たちはそれでも祭司です。
民数記16:47~48モーセが命じたとおり、アロンが火皿を取って集会のただ中に走って行くと、見よ、神の罰はすでに民のうちに始まっていた。彼は香をたいて、民のために... -
No.61 主は「破れ口に立つ者」を探しておられます
【詩篇106:23】それで神は「彼らを根絶やしにする」と言われた。もし 神に選ばれた人モーセが 滅ぼそうとする激しい憤りを収めていただくために 御前の破れに立たな... -
No.60 不信仰とは主を侮ることです
【へブル3:19】このように、彼らが安息に入れなかったのは、不信仰のためであったことが分かります。 それは不信仰のためでした モーセに率いられてエジプトを出た人々... -
No.59 「100デナリ」を見てはいけません
【マタイ18:28】ところが、その家来が出て行くと、自分に百デナリの借りがある仲間の一人に出会った。彼はその人を捕まえて首を絞め、「借金を返せ」と言った。 主君は... -
No,58 主にあって「余りある」のです!
【ヨハネ6:5~6】イエスは目を上げて、大勢の群衆がご自分の方にくるのを見て、ピリポに言われた。「どこからパンを買って来て、この人たちに食べさせようか。」イエス...